社会人になるまではAmazonで買い物すらできなかった元情弱のハラキットです。
これまで、ネットバンクと呼ばれるものをあまり使ってきませんでした。
何故なら単純に複雑そうだったから(汗)
しかし、仮想通貨取引きをきっかけに、銀行振込等の機会が増えてきました。
もうこの際だから、思い切って苦手を克服するためにも、ネットバンクを活用することに。
ネット銀行に抵抗を感じてしまったポイント3選
私がネット銀行を使う前に、抵抗を感じてしまったポイントは次の3つでした。
- 利用可能ATMの場所
- 管理する暗証番号等の多さ
- 振込手数料の仕組み
それぞれ順に見てきます。
利用可能ATMの場所
まず利用可能なATMがどこにあるのか問題。
ネットバンクって、ネットっていうくらいだから、
みたいな感じで疑問に思ってたんですよね。
でも実際には、大手メガバンクやコンビニエンスストアにあるATMでお金の入出金は可能です。
自分がもってる銀行口座のATMがどこにあるのか、ちゃんと知っておけばいいだけなんだなと。
管理する暗証番号等の多さ
次に、管理する暗証番号やパスワードの数について。
ネットバンクを使うと、次の暗証番号等について、デフォルトで入っていたり、自分で設定が必要だったりします。
- WEBログインID
- WEBログインパスワード
- 銀行口座暗証番号
- WEB取引番号
まぁネットでみるくらいだから、①や②が当然必要なのは分かるのですが、問題は④。
みたいなことを、かつての私は感じてました。
で、実際にWEB取引番号ってセキュリティー面において役に立ってるんだなと言うことが分かってからは、特に気になることはなくなったんですけどね。
今で言うなら、2重暗証番号みたいなものでしょうか。
振込手数料の仕組み
そしてこれ、振込手数料の問題。
実店舗のあるメガバンクや地銀、信金とかだったら、自分の口座がある支店なりATMに行けば、大抵手数料を必要とせずに入出金ができます。
しかし、ネットバンクだとそもそも実店舗がないんだから、どこで使っても手数料掛かっちゃうんじゃないかと、そう怪訝そうに感じていました。
じゃあ実際にどうなのかというと、毎月数回までATMでの取引きが無料になる仕様がちゃんとありました。
例えば住信SBIネット銀行では、ATM預入手数料が無料に加え、引き出し手数料も月2回まで、他行振込も月1回は無料で行なえます。
なので、月に決まった回数までだったら口座の入出金をしても手数料がかからないので、頻繁に出し入れしなければ無事解決!
…というかんじになりますかね。
ちなみにランクが上がることによって、更に無料の回数が増えるみたいですね。
苦手意識を超えた先に『楽』という美味しい果実が手に入る
ネットバンク口座開設してみたけど、別に問題なかったよということが分かりました。
何事も苦手意識を持ってしまうと、認知が歪んでしまったり、解決策や打開策を考えられなくなるように脳が機能するのかな〜。
と、内心不安になってもいます。
ITを導入したのに仕事の効率が全く上がらないどころか、どんどん非効率になっていってる会社みたいですね(何処とは言わないけどw)。
これまでの既存の知識から脱却して新しい知識や考え方、テクノロジーへの適応を拒むことは、将来的に誰も幸せにはしないのだろうな。
日本の労働環境が悪いままな原因のいくつかには、新しい知識を仕入れるためのコストばかりに気を取られ、苦労を乗り越えた先にあるかもしれない理想な状態をみすみす放棄している(つまりチャンスを損失してる)ことがいっぱいあるんじゃないですかね。
だから、新しい知識やテクノロジーへの学習コストや導入コストをかければ、どれだけのリターンが得られるかという観点でものをみれなければ、マネジメントができるとは言えないですよね(これは会社の経営者に限った話ではなく個人単位の話です)。
そういう意味では、「自分が分からない、理解できない」から「これはダメ」というスタンスに胡座(あぐら)をかくのは、経営に関わる人間としては大変不誠実です。
多少苦手意識はあったとしても
「これはどういうものなのだろうか?」
「どうしたら実現できるだろうか」
と、模索し続ける姿勢こそ、大事にしたいなと思う次第ですね。
…なんだかネットバンクの苦手意識からだいぶ話が飛躍して日本の労働環境を批判する文章になっちゃいましたね(汗)
まとめ:ネットバンクは便利♪
まぁ実際のところ、ネットバンクを活用できれば、証券口座との連携も非常に楽にできたり、わざわざ銀行行かなくても振込がスマホからできたりと、何かと便利なのは間違いないです。
若い方はネットバンク口座は開設したら、さっさと使い方に慣れてしまうのがいいんじゃないかな。
今後の社会変化の中で、通貨そのものがデジタル化する流れがあることを考えると、現金が主流でなくなる日もいずれは訪れるかもしれません。
ちなみに私のおすすめは、住信SBIネット銀行と楽天銀行です。フリーランス・個人事業の方はジャパンネット銀行も良さそうですね。
ネット銀行の口座開設は無料で開設できるので、時分のライフスタイルに合わせたものをひとまず作ってみるのが良さそうです。